令和4年度山形県パソコンボランティア養成講座受講者募集!
外出が困難な身体障がい者の方のご自宅等を訪問し、パソコンに関してサポートするパソコンボランティア活動をしてみませんか?
☆お気軽にお問合わせください☆
1.対象者
一般的なパソコン操作ができる山形県在住の方で、身体に障がいをお持ちの
方へのパソコンボランティア活動に興味のある方
2.日 時
全日程4日間(16時間:昼食休憩1時間を除いた時間です)
令和4年9月 3日(土) 10:00~15:00
令和4年9月 4日(日) 10:00~15:00
令和4年9月10日(土) 10:00~15:00
令和4年9月11日(日) 10:00~15:00
3.場 所
山形市総合福祉センター 3階会議研修室1
〒990-0832 山形市城西町2-2-22 TEL: 023-645-9230
4.内 容
講習では画面を読み上げる特殊な音声ソフトを使用します。
◎障がい(特に視覚障がい)への理解について
◎マウスを使わないキーボードによるパソコン操作の基礎、使いやすい設定
◎音声ブラウザによる文書作成と読み取りの実技指導法
◎Web閲覧と電子メールの実技習得及び指導法
◎パソコンボランティアによる体験談 など
5.定 員
10名 (※定員になり次第締め切らせて頂きます)
6.参加費
無料
7.申し込み
令和4年8月19日(金)迄に
下記連絡先まで電話・メール・FAXでお申し込みください。
8.その他
・昼食、飲み物は各自でご用意ください。
・新型コロナウィルスの感染拡大状況等により、講習内容・会場・日程が変更もしくは中止となる場合があります。
9.連絡先
社会福祉法人 山形県身体障害者福祉協会 (担当:大野)
〒990-2231 山形市大字大森385番地
TEL 023-686-3690 FAX 023-686-3723
メール y-sinsyokyo@orange.plala.or.jp
HP https://y-sinsyokyo.com
<ダウンロード>